HOME » 健康経営

健康経営

 

 

社長メッセージ・健康宣言

  • 私自身、幼少の頃に九死に一生の経験があり、
  • 「まず健康が第一!心身共に健康でなければならない」という思いをもっております。
  • 建設会社は社員が資本であり、社員1人1人のキャリアで運営されています。
  •  
  • 経営に「健康」を取り入れないといけない中、「健康経営」の制度を知り、
  • やまぐち健康経営企業認定制度、健康経営優良法人認定を導入しました。
  • 弊社は、健康経営の考え方に基づき、従業員の健康増進を図るため、下記の項目に取り組むことを宣言します。
  •  

      •  

 

 

 

健康経営に取り組む目的

  • 建設業では、20年前と比較して150万人近く就業者が減少しており、
  • 特に若手の担い手不足が問題になっています。弊社においても若手の新規入職者の減少が危惧されるため、
  • 現職の社員がいかに長く働き続けられるかということが、今後ますます重要になっていきます。
  •  
  • 健康を守るのは社員自身ではなく会社の役目であり、会社には社員の健康増進を図り、
  • 職場環境の整備をしていく義務があります。
  • 弊社では、社員が心身ともに健やかで長く快適に働くことができる職場環境をめざし、
  • 健康経営に取り組んでいます。

 

 

 

 

頂いた認定のご紹介

  • 【健康経営優良法人】
  • 中小規模法人部門 2017年から8年連続認定
  • 2021・23・24年 ブライト500認定
  •  
  •  
  •  

 

 

 

 

  • 【自治体認定制度】
  • 2017年 やまぐち健康経営優良認定企業として県知事表彰
  • 2022年 やまぐち健康経営認定企業(継続中)
  •  
  •  

 

 

  •  

 

 

 

 

 

推進体制は以下になります。

 

弊社の健康課題は以下になります。

  •  
  • 生活習慣病のリスクが高い。(メタボ・腹囲・代謝(血糖)・脂質・肝機能等)
  • 健康診断再受診対象者が多い。
  • 運動習慣のある職員が少ない。
  • 飲酒量が多い。
  • 医療費が高い。

 

 

 

 

年間計画は以下になります。

1月 歩数計グランプリ結果発表・市内一周駅伝
4月 入社時健康診断(新入社員)
5月 SAWATAカップ・健康診断・健康習慣アンケート実施
6月 社員旅行・安全大会
7月 防府おどり
8月 金魚ちょうちん祭り
9月 労働衛生研修会・歯科検診
10月 体力測定
11月 ストレスチェック・インフルエンザ予防接種・裸坊祭
12月 忘年会・読売マラソン給水ボランティア

 

 

 

取組内容は以下になります。

  •  
  • ・やまぐち健幸アプリ歩数計グランプリ
  • ・1時間単位の有給休暇取得制度
  • ・積立有給休暇制度(別途最大50日間積立可能)
  • ・インフルエンザ予防接種の費用を全額会社で負担
  • ・健康診断就業時間認定
  • ・ストレスチェック
  • ・女性WG(ワーキンググループ)の設置
  • ・がん検診費用の負担
  • ・山口県立大学とのPBL(課題解決型学習)

 

 

 

健康経営の施策への投資額は以下になります。

 

 

 

 

健康経営戦略マップは以下になります。

  •  

 

 

 

 

検証結果は以下になります。

(ダウンロードで拡大できます。)

健康カルテ2024ダウンロード
 
 

健康習慣フィードバックシート①ダウンロード

 

 

健康習慣フィードバックシート②ダウンロード
 
 

健康習慣フィードバックシート③ダウンロード

 

 

今後の展開は以下の物を予定しております。

  •  
  • ・ワークライフバランスの推進(フレックスタイム制、時差出勤制度など)
  • ・がんに関する取り組み
  • ・女性特有の健康課題に関する取り組み
  • ・外部カウンセラーによる復職支援
  • ・様々な障がいに対するカウンセリングとスキーム作り

 

 

過去の取組についてはこちらをご覧ください。